2019年3月31日をもって経過措置期間は終了しております。
医学系指針に基づいて実施する研究が「乗せかえ」の対象に該当すると思われる場合、まずは本委員会事務局までご連絡下さい。
臨床研究法への乗せかえ
(1)法施行前から実施する特定臨床研究
臨床研究法の施行前(2018年3月31日以前)から実施している特定臨床研究についても、臨床研究法の遵守する必要があります。
ただし、法附則第3条に基づき、法の施行の日から起算して1年を経過する日までの間は、法第4条第2項及び第5条第1項の規定は適用しないこととされており、法の施行の日から1年が経過する2019年3月31日までに、施行前臨床研究の実施計画の提出・公表等の手続を完了することとされています。
ご自身の研究が、特定臨床研究に該当するか否かは「臨床研究法とは」をご確認ください。
(2)「乗せかえ」手続き
臨床研究法へ乗せかえるためには、①「認定臨床研究審査委員会の審査」、②「実施医療機関の長の許可」、③「jRCT(厚生労働大臣)への届出」の手続きが必要です。
【参考】
・「平成30 年度末における施行前臨床研究に係る実施計画の提出について」
(厚生労働省医政局研究開発振興課事務連絡)
また、審査には以下の審査手数料(税込)が必要です。申請者(研究代表医師)が東北大学に所属している場合と、学外の場合では審査手数料が異なります。
区分 | 乗せかえ審査 | 翌年以降の定期報告 |
---|---|---|
東北大学内の申請 | 50,000円 | 50,000円 |
学外からの申請 | 150,000円 | 150,000円 |
・お支払いいただいた審査費用は、原則として返還いたしません。
・審査結果にかかわらず、上記費用をお支払いいただきます。
・複数年分をまとめてのお支払いも受け付けております。ご希望される場合は、事務局までご連絡ください。
・定期報告については、「定期報告の手続き」をごらんください。
本委員会への提出資料
No. | 書式名 | 備考 |
---|---|---|
① | 自己チェックシート(経過措置用) | |
② | 新規審査申請書(統一書式2) (各種書式) | |
③ | 実施計画(省令様式1) | ※jRCTより作成すること |
【参考】実施計画の提出方法、実施計画書き方モデル、jRCT入力モデル (※厚生労働省のページに移動します。) |
||
④ | 研究計画書 | ※指針に基づく委員会で承認となっているもの |
⑤ | 研究計画書補遺 ※(注) | |
【参考】東北大学病院テンプレート ※必ずしも同テンプレートにて作成する必要はございません。 | ||
⑥ | 説明文書・同意文書 | ※指針に基づく委員会で承認となっているもの |
⑦ | 説明文書補遺 ※(注) | |
【参考】東北大学病院テンプレート ※必ずしも同テンプレートにて作成する必要はございません。 | ||
⑧ | 医薬品等の概要を記載した書類(試験薬概要書・添付文書) | |
⑨ | モニタリングに関する手順書 | ※指針に基づく委員会で承認となっているもの |
⑩ | 監査に関する手順書(ある場合) | ※指針に基づく委員会で承認となっているもの |
⑪ | 利益相反管理基準(様式A)、利益相反管理計画(様式E) | ※様式A、EのみをPDFにして提出 ※事前の実施施設での確認が必要 |
【参考】 利益相反管理について | ||
⑫ | 研究分担医師リスト(統一書式1)(各種書式) | |
⑬ | 実施医療機関の要件(統一書式 参考書式2)(各種書式) | |
⑭ | 教育記録申請書(委員会様式)(各種書式) | |
⑮ | その他指針に基づく委員会で承認となっている資料 | ※ある場合 |
(注)指針に基づき作成されている研究計画書等は「臨床研究法で規定されている取り扱い」との齟齬(安全性報告の報告手順等)あると思われます。当該取り扱いを読み替えるための「補遺」等を作成の上、併せてご提出ください。